メルカリが「ゆっくり宅配」始める?「ゆっくり宅配」とはどんなサービス?

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事を見ている人の中には、メルカリで商品を出品している人、購入している人は多いと思います。

そんな多くの人が利用しているメルカリで先日、こんなニュースが報じされました

「メルカリあえて『ゆっくり宅配』 送料安く物流に優しく」

というニュースが日本経済新聞から報じられました。

日経経済新聞の記事はこちら

「『ゆっくり宅配』ってなに?」

「『ゆっくり宅配』を利用するとどうなるの?」

と疑問に持った人は多いと思います。

そこで今回の記事はメルカリから今後出てくるかもしれない「ゆっくり宅配」について解説していきたいと思います。

  • メルカリで商品の出品や購入をしている人
  • 「ゆっくり宅配」をどんなサービスか気になる人
  • 商品が届くのがゆっくりでも大丈夫な人

はぜひ今回の記事を読んでみてください。

あわせて読みたい
『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』は違いは??どっちがいい?? メルカリでの商品の発送方法は『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』などがありますよね。 「発送方法は『らくらくメルカリ便』、『ゆうゆうメルカリ便』って...
目次

「ゆっくり宅配」とは?


ではまずは「ゆっくり宅配」とはどんなサービスなのかを見ていきたいと思います。

「ゆっくり宅配」はメルカリの購入者が「ゆっくり配送で大丈夫」と選択したら、購入した商品を配達が少ない日にずらして配送を行い、その分送料を割引されるサービス


しかし、この「ゆっくり宅配」はまだ検討中のサービスなのでいつから始まるのか、どのくらい割引されるのかなど詳しいことはわかっていないです。

あわせて読みたい
らくらくメルカリ便を使うと相手の住所がわからないのはほんと??実際に匿名配送で送ってみた結果は?? フリマアプリのメルカリを使っていてこんな心配がある人はいませんか?? 「取引相手に自分の住所が知られるのがなんか嫌だな」 僕もメルカリで出品をしているんですが...

なぜ「ゆっくり宅配」サービスが検討されている??

メルカリが「ゆっくり宅配」を検討している理由は

日本の宅配便の個数が増えており、このままだとすべての荷物を運びきることが難しくなるから

みなさんは知っていましたか?

日本の宅急便取扱数の約1割はメルカリが占めていることを。

そしてメルカリの利用者数は2015年には500万人未満でしたが、2021年12月には4倍を超える2000万人を突破しているんです。

とても多いですよね。

それだけ、メルカリは私たちの生活に身近な存在になっています。

しかし、このままメルカリの利用者が増え続けると、荷物の配送個数も増え続け、配達ができるなくなるのではないかと考えた結果、荷物を配達個数が少ない日にずらす「ゆっくり宅配」が検討されているようです。

僕自身はメルカリで出品や購入していますが、「ゆっくり宅配」の選択肢があれば、急ぎの場合はあまりないので「ゆっくり宅配」を利用してもいいかなと感じました。

みなさんはどう思いましたか??

「ゆっくり宅配」の気になること

僕はこの「ゆっくり宅配」を検討しているニュースを見てとてもいいサービスだなと聞いたときは思いました。

しかし、よく考えると気になることが3つありました。

  • 「ゆっくり宅配」を選択するとどのくらい購入者は割引されるのか
  • どのような方法で割引されるのか
  • 出品者にはメリットがあるのか

「ゆっくり宅配」を選択するとどのくらい購入者は割引されるのか

「ゆっくり宅配」を利用するとどのくらい割引されるか気になりますよね。

しかし、日本経済新聞の記事ではまだそこまでは発表されていませんでした。

日本経済新聞の記事ではいくら割引されるのかは具体的なことは書いていませんでしたが、日本郵便の料金体系の例に出していました。

日本郵便の場合

大手事業者向けに、配送に7日程度の余裕を持たせる代わりに料金を1割前後割り引く料金体系がある

メルカリもこの日本郵便の料金体系を応用するするとみられています。

ということはつまり、配送料の1割を値引きされる可能性が高いですね。

  • ネコポス175円→157円(18円割引)
  • 宅急便コンパクト380円→342円(38円割引)

と1割安くなるかもしれないですね。

あわせて読みたい
メルカリで発送した送料はいつ払う??実際にらくらくメルカリ便で発送してみた送料はいつ払われるのか... メルカリで出品した商品が購入された後に、購入者に商品を発送すると思います。 そのときに 「メルカリで発送する商品の送料はいつ払うの??」 と疑問に持つ人はいませ...

どのような方法で割引されるのか

僕は「ゆっくり宅配」を選択するとどのような方法で割引されるのか気になりました。

この部分もまだメルカリからは発表はされていないです。

ネットの声だと、『「ゆっくり宅配」の還元方法は「メルペイ」で割引分が還元されるのでは』という意見を見ました。

僕もその考えに同じで、メルペイで還元されるだろうと考えました。

理由はメルペイで還元が一番コスパがいいからです。

メルカリは「メルペイ」という独自のスマホ決済サービスを導入しています。

「メルペイ」を持っていれば、メルカリで買い物もできますし、普段行くお店でも支払いができます。

メルカリ独自のメルペイで「ゆっくり宅配」の選択の還元は技術的にも難しくないと思います。

そして、「メルペイ」で還元を行えば、再びメルカリを利用する頻度が増えるはずです。

なので、「ゆっくり宅配」の還元は「メルペイ」で行われるのではと思います。

出品者にはメリットがあるのか

「ゆっくり宅配」の記事を読むと、「ゆっくり宅配」を選択すると購入者に割引されると書いてあります。

が出品者については「ゆっくり宅配」については書いてありませんでした。

『出品者には「ゆっくり宅配」を選ぶメリットはない?』

と疑問に持ってしまいますよね。

今の段階では何もわかっていないので、これから変わってくるかもしれません。

しかし、もし出品者に「ゆっくり宅配」の割引の還元がなかったら、出品者にとって「ゆっくり宅配」はデメリットしかないかもしれないと思いました。

その理由は「ゆっくり宅配」を選択すると購入者の受け取り評価が遅くなって、出品者に売上金が入ってくるのが遅くなってしまう可能性があるからです。

メルカリでは出品者が出品した商品を購入者の手元に届いて、動作確認などを行った後に、受け取り評価をします。

購入者の受け取り評価がされると出品者に売上金が入ってくる仕組みになっています。

「今月、お財布ピンチだから何かメルカリで売ってお金にしよう」みたいな人もいるはずです。

そうなると出品者の立場からすると、売上金が入ってくるのは早いほうがいいですよね。

なので、もし「ゆっくり宅配」を選択すると出品者にも何か割引還元がされないと出品者にはデメリットしかないと思いましたね。

メルカリの「ゆっくり宅配」今後の発表に注目していこう

今回はメルカリの「ゆっくり宅配」のニュースについて記事にしました。

僕もメルカリユーザーとしてとても気になるニュースでした。

なので、今回の記事に気になるポイント書いていきました。

しかし、実際のところは具体的なことは何もわかっていません。

いくら割引されるかやどんな方法で還元されるのかなどはまだわかっていないので、メルカリの今後の発表に注目していきたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次